シングルマザー必見!お金の貯まる朝の習慣!

お金・節約

お金がある人は、早寝早起きを習慣としている傾向があります。

節約上手や貯金体質になるためには、まず、お金を貯めている人の真似をするのが一番だと思います。

真似をすることは簡単にできますし、それが習慣化していけば、お金が貯まるようになること間違いなし!

シングルマザーでも確実にお金をため、ゆとりのある生活が送れるようになるはずです!

 

朝1時間、早起きをする

朝1時間早く起きることで、自分時間を作ることができます。

その時間で運動や読書、語学勉強など、趣味の時間に当ててもいいかなと思います。

朝は子どももまだ寝ているので、比較的自由に時間が使いやすい!

時間は有効活用が一番です。

 

今日のやることを確認

朝のゆっくりとした時間で、今日やすべきことを確認しておきましょう。

とにかくシングルマザーは時間がない!

朝、今日のスケジュールを確認するのは重要。

これをすることで、時間のロスも減らすことができます。

子どもが起きたら、今日のスケジュールを共有しておきましょう。

 うちの場合、毎朝娘にスケジュールの確認をするのですが、毎回「わからない」と返事されます。

本当にいい加減にしてくれ……。

 

弁当を作る

朝食を作りながら、弁当もそのまま作ってしまいましょう。

弁当持参だと、ランチ代も浮きます。

昨日の夕飯の残りとかを詰めるのもあり。

食品ロスにもつながります。

一度習慣化してしまえば、継続できると思います。

私は、この時点で夕飯の下準備もしています。

 

掃除をする

大きな掃除はしません。

例えば、洗顔ついでに洗面台を拭いてみたり、トイレや玄関を少し掃除してみたり。

家事も少しずつやれば、時短にもなります。

習慣化することで、自宅もきれいに保てます。

自宅が綺麗だと、心にも余裕が生まれます。

裕福なご家庭で、自宅がゴミ屋敷って見たことないですよね。

自宅は綺麗に保っていた方が絶対いいです!

 

まとめ

今回、紹介したのは、お金のかからない朝の習慣でした。

ただ、毎日することで、確実に生活の質が変わります。

生活の質が変わると、心の余裕も生まれてきます。

一つからでもいいので、皆さんもぜひ実践してみてください。

 

 

タイトルとURLをコピーしました